2010-05-27から1日間の記事一覧

王国プランナー会議でも、再々度、議論を重ねたいですね。地味でよいから、地域住民に夢を与えるプログラムの開発と実践しか答えは出せないのでは、そう思ったりしていますが。

さて、中部横断道沿線地域が開通までにどんな手を打てば、沿線地域の活性化につながるのか。開通後、今よりさらに勢いを増し、過疎化に拍車がかかってしまう危惧が大きいだけに、この取り組みは半端じゃなく、難しいし大変な課題だと思っています。

このテーマ、このBlogでも初期の頃には良く書いていたかと思いますが、難しいですね。個人、地域などの活性化は、形になって見えませんし・・・、観光地の活性化も、観光業者の活性化なのか、商店街の活性化なのか、観光地に住む一般住民の活性化なのか。会社や業界などは、売り上げや利益率で、姿として見える部分がありますから、多少は分かりやすいかと思ったりもしますが、地域にあっては、人口が増加傾向となり、地域の商店街にも人の動きが顕著に多くなったり、住宅などもどんどん建設が進んだり、色々な意味で元気が感じられるようになれ

いわゆる人口が増加(出生率の増加)、地域住民の増加、住宅建設数の増加、働く場が増え就業のチャンスが拡大、収入の増加、当然、学校などの児童・生徒数の増加、などなどが顕著な姿になってくれば、活性化しているな、ということが実感できるのだと思いま…