2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年は、自然災害との戦いだった訳ですが、来年は穏やかな1年になることを祈念しております。来館者の皆様、本当に有り難うございました。また、金山博物館の館外活動であります「富士川流域王国」プランナーの皆様にも厚く御礼申上げます。プランナーの皆様には、山梨県企画部(課)が進めています中部横断道沿線活性化推進協議会における会議にも多くの皆様方が参加され未来を見つめた議論をし、具体的な活性化への取り組みをして戴いております。新しい2012年も引き続いて活動して参り、中部横断道開通までに禍根を残すことが無いように、環

ところが、この最中今度は台風15号に襲われました。金山裏山からは中規模の土石流が博物館に襲いかかりました。屋根からは大量の水が侵入、散々でした。博物館職員の努力で復旧を急ピッチで進め、休館することなく乗り切りました。前を流れる下部川も増水、対岸の崖を喰い始めました。あと1時間降り続いたら、金山博物館の被害も甚大になったと思われます。

館長を務めている山梨県身延町の湯之奥金山博物館も6月位までの予約がキャンセル、団体客などの動きがピタッと止まりました。その後7〜8月にかけて来館者が増え続け、とりわけ8月は開館以来最高の数の有料入館者をお迎えいたしました。震災の関係で遠出をしなくなった関係かも知れません。平年ならお盆をピークに来館者は減るんですが、今年は金の高騰が続き、純金がゲットできる金山博物館に来館者が押しかけました。テレビ局(NHK、テレ朝、フジTV、地元のNHK,YBS,UTY各局が中継を挟み)が連日報道してくれました。お陰様で来

多難な1年でした。3・11には未曾有の震度9という大震災が東北を襲いました。被害の大きさは想像を遙かに超える甚大なもので、被災地の皆様には改めてお見舞いを申上げます。当日自宅に居ましたが、遊びに来ていた孫の杏奈ちゃん(9歳)を抱えて、駐車場へ逃げ出しました。かなり長い時間揺れましたが、私が住む笛吹市は震度5弱でした。もともと私の自宅があります笛吹市は1本断層が走っており、明治のはじめには震度5か6の大きな地震の震源地になったことがありますので、不安が平素からありました。今回も東海大震災が来てしまったという

本日、未明に金山博物館に盗賊が侵入しました。本日のTVや明日の新聞で報道されると思いますが、大きなガラス窓を砕き侵入、売店の金銀製品などが持ち去られてしまいました。

これらの作業を通じ、真剣に地域活性化を考えている皆様が大勢居られることも、このプロジェクトを通じ知ることができました。峡南5町の未来にも希望が出てきた感じです。先ずは目標を明確にし、地域がその目標達成に向け、取り組む姿勢が高まることを願っています。

県企画部(課)による中部横断自動車道沿線活性化構想推進協議会の4年次目にあたる今年度はより具体的なプロジェクト推進の方向が検討され、一部はその実施へ向けた作業が始まり、いよいよ現実味が出てきています。いずれも夫々のプロジェクト関係者の努力で形づくられて来ているものです。今年度末にはその事業は、知事に報告され、来年度は、さらにプロジェクトは充実した形になり、名実共に活性化の目玉として走りだします。具体的内容はその時点になりませんと、詳細に書けませんが、富士川流域王国プランナーの皆様が、これまで広域的に捉えて