2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

議題は次の通りでした。

①王国dreamツーリズムのプレゼンは、平面的でない立体的な旬間(一年を10日単位で36シーンのツーリズム情報を提案する)方向でまとめる。 ②王国内の祭り・イベントの中味を検討し、連携の可能性を検討する。 ③冨士川流域王国のホームページの立ち上げを…

05年6月18日(土)に第8回王国会議が開催されました。

今回出席者数は5名と少なかったものの内容が濃い会議となりました。感謝申し上げます。 出席者は、畦高陽一氏(田舎力研究会代表/相模原市・南部町)、小池行雄氏(藤枝市・ダイドードリンコ)、磯野澄也氏(昭和山岳会・身延町)、高岡伸五氏(湯之奥金山…

ご意見を本欄コメントでお寄せ下さい。

ばらばらの各種団体の「活性化の運動」を一本化できないでしょうか。

峡南地域を本当に活性化させたいなら、連携する必要を提案します。

第8回王国プランナー会議を6月18日に開催します。どなたでも参加できます。

会場は湯之奥金山博物館、時間は午後2時からです。この日記のみで案内しています。個人的なご案内は致していませんので、気づかれた方は是非お出かけ下さい。 当日議題は、①王国内の観光・学習プログラムの提案について。(今回デモ的なパワーポイントによる…

地域活性化を標榜する多くの組織があります。

しかし、広域的な地域活性化の結果は出ていません。何が原因なのでしょうか?。組織を作るだけでは、結果は出ません。組織だけが先行し、地域(民間)が乗れないケースが多いようです。 共通の地域活性化の認識が必要です。また危機感を認識し共有することが…

イベントは地域活性化につながらない。

良く云われる活性化プログラムでイベント開催がありますが、本当に活性化につながっているでしょうか?。十分検証する必要があります。 大方、関係者の自己満足的なケースが多いことに気づきませんか?。 また、祭りとイベントの違いがありますが、かなり混…

「まちづくりフォーラム」

パネラーは、新津尚氏(峡西JC20代理事長・町村合併に取り組む)。谷口一夫(私は湯之奥金山博物館長・富士川流域王国提唱者として参加)、そして秋山正紀氏(峡南JC理事長) の3名。コーディネイター(司会は峡南JC副理事長長沢健氏)。それぞれの立場か…

本日、身延町・和紙の里を会場に表題のイベントが、社団法人峡南青年会議所主催、なかとみ和紙の里協賛で開催されました。

JCコーナー、防災コーナー、手漉き和紙体験コーナー、昔のおもちゃ体験コーナー、砂金採り体験コーナー、水辺フォーラム、まちずくりフォーラム(必須項目)などが設けられ、また、古関観音太鼓、甲州よさこい演舞増穂、中富中学吹奏楽部、増穂ウインドアン…