2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

あまりの忙しさから、ぼつぼつ脱皮できるかなと思ったら、腹が立つことばかりが脳裏に浮び、こんな王国日記になってしまいました。意味不明なことがあれば、平にご容赦を!。疲れが取れたら平常に戻ります。

中近東が政変の渦にありますが、先進国を自認する日本なども、国民こそ静かに耐えていますが、余りにも無責任なことで国を潰すようなことがあれば、政治家も官僚も自分たちには責任が無いと逃げてしまうのでしょうかね。

こんな中でも、私達は真剣にボランティアで地域活性化に汗水流しているんですが、そして忙しい毎日を送っているんですが、国を担っている方々が、感じてなければ、先に進めませんね。行政の方もやっている方とやらない方と二極分化、やっている方が気の毒になるくらいですよ。やらない方は、何があろうとも無関心、やらない勘弁をしているんですね。教員と同じように5年に一度くらい適性検査をして篩いにかけたらどうなんですかね。今の状態が当たり前の世の中では、やっぱり日本沈没ですね。昔なら良かったけど公務員の永久就職制度は改革の余地あ

選挙で選ぶ人が悪いんだというより先に、どうでもいい人しか、選挙で戦えない仕組みを作っている現在の政治家屋さんの方がやっぱり、質も中身も悪いんだとしか思えませんね。

政治の貧困=政治家の貧困、そのものですね。なんで5,10、50,100年先を見据えた「日本再生の政治」が出来ないんですかね。大きな国家の目標があれば国民もそれを実現するために、目標もなく、国会議員さん何やってんですかね。希望は何も見えない。そんな政治やってて恥ずかしく無いんですかね、分かっていれば、早々にやってる筈なんですね。ということは分かってないんだ。

アメリカも大変、日本も大震災の復興に手間取るばかりか円高で大変、企業も海外へ本社機能や生産拠点を移すやら。世界も日本も混乱してます。日本の借金も1000兆円近いなんて天文学的数字にあるにも関わらず、政治は与党も野党もないですよ、政局だけで困りますね。しっかりして下さいよ。野田総理

私達の世代で何とかしたいとか、次世代へ残さないとか言ってますが、誰が考えても口先だけですよね。実行の可能性が見えてこないのが、国民誰の目から見てもそうですね。

経済の方も欧州ではギリシャ問題を抱えて各国に深刻な影響を与えていま

す。とりわけ各国の国債の動向も気になります。リーマンショックより大変な事態なんだとTVのコメンテーターの話がありました。

地球上の大自然界も、世界各地でM5〜6以上の地震発生のニュースが伝わってきますし、さらに加えて干魃や水害と大変な異常現象です。

漸く秋晴れと言いたいんですが、湿度は高く気温も高く、突然曇り雨が降るやで、いつもの秋とは少し違うようです。

このblogをご覧になった皆様も、是非一度観覧と体験に挑戦してみて下さい。思いがけない結果が出るかも知れませんよ。砂金は番付もあります。このまま、甲斐黄金村・湯之奥金山博物館のホームページを開き、砂金体験室をクリックしてみて下さい。暦年の番付表が出てきます。あなたの名前も・・挑戦次第で上位に掲載されますよ。

いま脚光を浴びてます、砂金体験は、実はこの歴史の中で行っていた作業を何時でも体験できる施設なんです。

砂金体験は、かっては砂金採掘の時代から始まり、鉱石の山金山になっても、鉱石を金が入ったまま、パウダー状に鉱石を粉成(こなす)し、その後は砂金と同様にゆり板(今ではパンニング皿)で、金の重みを利用した比重選鉱をして、金を採集します。

金山博物館は、富士川流域王国内の生涯学習施設で、甲斐国で始まった山金山(鉱石からの産金)の姿を、分り易くガイダンスしています。展示も映像シアター(12分)、ジオラマ展示(6分の映像)、そして金山の全容が分かる資料展示室、古甲州金・新甲州金・江戸時代の大判・小判(奥山家コレクション)など本物を見ることができます。

金高騰の余波を受けて、砂金体験者が急増するとは意外でしたが、NHK、フジTV、テレ朝、など、また地元のNHK、UTY,YBSなど各局がニュース、あるいは中継に入り、連日流していただいた為に、多くの来館者をお迎えすることが出来ました。

開館以来、有料入館者5000人突破は、初です。これまで4000人台は、あと少しで5000人到達だったものを含め、5回ほどあります。

金山博物館の来館者は、観覧、砂金体験、観覧と砂金体験(共通券)、の3通りのチケットが用意されていますが、砂金体験だけの方2393名、共通券の方が3039名で、85%が砂金体験をしています。

金山博物館の8月は毎年、大勢の来館者をお迎えしますが、今年は5432名を記録いたしました。