2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月16日用のDVD映像、40%くらい進みました。その成果は、16日の私の基調報告をご覧下さい。私なりには結構富士川流域の魅力が出せていると思いこんでおります。

今日も気づいたら午前0の5分前、すぐ日が変わってしまいます。

是非、大勢の皆様の参加が得られますよう、お誘い合わせの上、ご来場下さい。

4月16日(日)の王国シンポ、関係者の皆様の参加とご協力を是非お願いいたします。

打合会や会場作りを11時集合で行います。基調講演などの皆様も、11時集合で行いたいと思います。よろしくお願いいたします。

さいと〜さん「50、000」をゲットしていただき有り難うございました。

JR東海の「白い、箱形の、一両編成の電車」、一昨日富士駅で撮影してきました。おもしろい電車だな〜と思い思わず撮ってきました。廃止とは残念ですね。イベント考えたいですね。

午前0時50分になりました。悪戦苦闘中です。DVD映像作り、やっぱり大変ですね。頭のところ3分くらいまで進みました。明日も頑張ります。最終的には15分位で仕上げたいと思います。

王国シンポの準備で「猫の手」も借りたい状態です。

詳細日記は今夜書き込みます。下記、コメント欄にある状態になりました。

本blogの50,000番目のお客さんは、コメントを入れて下さい。

王国プランナーの小池さん、第2東名や中部横断道の開通予定年度の情報(新聞記事)ありがとうございました。

椎名先生、レジュメの原稿ありがとうございました。

表題とは違い、「ゆっくり」とまではいきませんでしたが、富士川はやっぱり、素晴らしいですね。明日、garimpoさん、博物館で編集できますか。

帰路は、富士駅から同様に撮影を続行、身延駅辺りから暗くなり、下部温泉駅に着いた時は真っ暗でした。

市川大門駅から乗車しようとしましたが、駐車場がなく断念、鰍沢口駅も断念、結局、下部温泉駅から「急行ふじかわ」へ乗車、先頭車両の一番前から、線路と富士川の景観を組み合わせながら撮影をしてきました。

富士川流域(笛吹川)から離れ、甲府盆地へ向かう身延線の「甲斐上野」駅は、これまた桜一色の素晴らしい景観でした。

八代ふるさと公園では、岡銚子塚古墳と盃塚が周囲を桜に囲まれ、素晴らしい景観でした。

釈迦堂遺跡博物館では、桜と桃の花の下で三弦の素晴らしい演奏をしていました。素晴らしい映像と音を収録できました。業界のマドンナKAさん、大活躍でした。

まもなく、本blogのページアクセスが50、000に達します。50,000を開いた方は、富士川流域王国に対するコメントを入れて下さい。

シンポ基調報告者は11時半から打ち合わせを行います。

16日のシンポ当日は、シンポ基調報告者、プランナー(実行委員)の皆様は11時、会場(身延総合文化会館)へお集まり下さい。

会場の諸準備、当日スケジュールの検討など桐戸事務局長を軸に進められています。

ポスター配布と王国内ポイントの撮影、招待状の発送を行っています。

4月3日は、笛吹上流域の景観写真と、甲府駅・身延線の発着の様子、甲府城や甲府駅前の様子を撮影しました。

4月1日には久遠寺の桜の撮影に王国プランナーの広瀬さんと行ってきました。階段がこたえましたが、いい映像が撮れました。